眼精疲労

eye strain

ご予約は
こちら

  • HOME>
  • 眼精疲労

眼精疲労とは

眼精疲労とは

眼精疲労は目がショボショボする、目の奥が痛む、焦点がぼやけるなどの目の症状以外に、頭痛、吐き気、肩こり、不眠などの全身症状を引き起こすことがあります。

眼精疲労を単なる疲れ目と考え、「医療機関に行くような症状ではない」と気に留めていない方は少なくありません。しかし眼精疲労は身体的苦痛から来るQOL(生活の質)の低下だけではなく、重篤な病気が関連しているケースもあります。

前述したような症状が現れている場合は、お早めに大阪市西区・西長堀のみよし眼科へご相談ください。

眼精疲労の症状

眼精疲労の症状には、次のようなものがあります。

  • 目の疲れ
  • 目がショボショボする
  • 目が乾く感じがする
  • 目の充血
  • ぼやけて見える
  • 物が二重に見える
  • 光をまぶしく感じる
  • 頭痛
  • 肩こり・首の痛み
  • 眠りが浅い、寝つきが悪い
  • 朝起きるのがつらい
  • 集中力が続かない など

眼精疲労の原因

前述したように、眼精疲労には深刻な病気が隠れている可能性があります。以下では眼精疲労の原因となる主な要因をご紹介します。

遠視

遠視は眼球の奥行が短い状態です。

老視(老眼)

ピントの調整をする機能が衰えた状態です。

生活環境

スマートフォンやパソコンの長時間の使用や、目の乾燥を招く冷房・暖房など、現代人は眼精疲労を引き起こしやすい生活環境に身を置いていると言えます。

眼鏡・コンタクトレンズ

近視や乱視、老眼などの屈折異常の症状は、日々変化しています。そのため今まで度が合っていた眼鏡やコンタクトレンズも気づかないうちに合わなくなり、それが原因で眼精疲労が現れている場合があります。

精神的なストレス

涙や眼球の粘膜などの健康状態は、人間の体に備わっている自律神経によって維持されています。お仕事やプライベートなどで長期間にわたって精神的なストレスを受け続けると、この自律神経の働きが乱れることがあります。その結果、目の疲れや痛み、乾燥といった眼精疲労の症状が引き起こされている場合があります。

目の病気

眼精疲労には、次のような目の病気が隠れている可能性があります。

  • 白内障
  • 緑内障
  • 眼瞼下垂
  • 屈折異常
  • ドライアイ など

このうち白内障、緑内障は、放置していると視力を失う恐れのある深刻な病気です。

眼精疲労の検査

眼精疲労には様々な原因が考えられますので、それを特定するために次のような検査を行います。

屈折検査

近視、遠視、乱視の度合いを調べる検査です。

視力検査

視力がどれくらいあるか、正しく見えているかなどを確認するための検査です。

角膜形状検査

黒目の歪みを詳しく調べる検査で、乱視が強い場合に行います。

眼圧検査

眼球内の房水という液体が維持している圧力(眼圧:目の硬さ)を計測します。

眼底検査

専用のカメラで、眼球の中の奥にある網膜、視神経の出口、血管などを撮影したり、特殊な装置で直接観察します。

視野検査

見える範囲と光に対する網膜の感度を計測するための検査です。

眼精疲労の治療

眼精疲労の治療は検査の結果によって異なります。目の病気が原因だと思われる場合は眼科での治療を、その他、目以外の病気が原因だと思われる場合は、それぞれの病気を専門とする医療機関での治療を行います。

眼精疲労がある場合は、原因をしっかりと絞り込むことが大事です。自覚症状がある方は、ぜひ当クリニックまでご相談ください。

ご予約・お問い合わせ06-6533-1113

24時間WEB予約